ソフトテニスの空気入れ

皆さん!こんにちは、こんばんは!

三宅です。

最近昼間は暑く、夜は寒い日が続きますね…

温度変化が激しいですが風邪を引かないようにしましょうね!

 

本日のブログのテーマは「ソフトテニスボールの空気入れ」です。

昔空気入れのやり方が分からないのに勝手に空気を入れて

針を折った記憶がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

画像で分かりやすく説明したいと思いますのでお付き合い下さい。

JEU DE PAUMEではこちらのソフトテニスボール専用の空気入れを

使っています。(KENKO BALL空気入れ)

 

 

 

 

 

①ボールの丸い穴(通称へそ)に空気いれの針を刺します。

へそをつまんで針を刺すと入れやすいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

※針は垂直に刺しきちんとスリット部を通すようにして下さい。

②針を根本まで刺し、空気入れの穴を押さえます。

 

 

 

 

※空気穴を押さえないと、逆に空気が抜けてしまいます。

入れ過ぎた時に使いましょう。

適切なボールの空気量ですが、日本ソフトテニス連盟

競技規則で、試合で使用するボールは1.5mの高さから

落として70~80㎝にバウンドする事と規定されています。

試合に限らず練習で使うボールもこの高さで空気を入れておくといいですね。

まだ空気を入れた事がない方は是非チャレンジして下さい!

 

お・し・ら・せ

JEU DE PAUMEでは現在会員様限定でソフトテニスボールを販売しています。

レッスンで使用していたボールですがまだまだ使えますよ!

こちらのボールです↓

 

 

 

 

1球10円で販売しております!気になる方はスタッフまでお声かけ下さい。

無くなり次第終了ですのでお早めに…

 

以上三宅でした!!!